生活していく中で、水と電気は欠かせないものであり、それらを取り扱うインフラ施設に携わる仕事に就き、社会の役に立ちたいと思い志望しました。
皆さん、明るくてすごく賑やかです。業務で失敗したときなど、時には厳しい言葉もありますが、親身になって指導してくださり、若手の自分を仲間の一員として扱ってくれているのを感じます。
エッセンシャルワーカー(社会の機能を維持するために必要不可欠な仕事に従事する労働者のこと)としての役目を果たし、地域社会に貢献していると実感できるところです。
休日は友人と過ごすことが多いです。プライベートもとても充実しております。
緊急対応等のトラブルが起こった時、自分が中心となり対応できるように今以上に技術や知識を習得することです。
自分は工業高校の卒業なのですが、在学中、電気や通信を学んでいく上でインフラ設備の保守や施工管理に興味を持ったのがきっかけです。
明るくて優しさがある職場です。みなさんとは年齢が少し離れているのですが、常に気にかけて声を掛けてくださるので、毎日楽しく仕事をすることができています。
施設内の設備に不具合が生じたとき、先輩方と図面等を見ながら、意見を出し合って解決できたときは達成感を感じますし、自分自身の成長も感じます。
ゲームをすることが好きなので、家でゲームをしたり、ゲームセンターに出かけてたりして休日を過ごしています。
これからは、DX化により効率化が求められてきます。現在行っている通常業務をDX化して効率よく進められるような仕組みを築き上げれたらと思っています。これが目標です。
高校2年生の時に、インターンシップで協環にお世話になったのですが、その際社内の雰囲気が明るく賑やかで、自分もこの会社で働きたいと直感で決めました。
とてもいい雰囲気です。入社して半年が過ぎたのですが、まだまだわからないことがあったり、気を使いすぎてしまうことがあります。そんなとき、先輩方が優しく接してくださるのでともて助けになっています。
今はまだわからないことの方が多いのですが、日々の目標を達成できたときや先輩方に成果を認めてもらえた時など自分の自信につながっています。同期5人で切磋琢磨しながら、これからいろんな業務を経験し、たくさんの知識を身につけて成長していきたいです。
車を運転するのが好きなので、ほぼ毎週ドライブをしてリフレッシュしています。
機械に触れることが好きなので、機械設備に関する資格取得や技術を学び、機械整備のスペシャリストになることが目標です。
高校時代、化学分析部に所属しており、環境保全について興味を持っていました。そんな中、協環が地域の環境保全に貢献していることを知り、志望しました。
他部署と比べ、人数が少ないので意見交換がしやすい雰囲気です。また、各々担当する業務が異なるので、個人である程度自由に作業スケジュール組め、働きやすい環境です。
環境調査課の業務は、環境保全への関心が高まっている今、社会からのニーズが高まっている職種です。これまでに自分が身につけてきた知識や技術によって人々の生活を有害物質から守っていることや自然環境の維持に貢献できていることにやりがいを感じてます。
車の運転が好きなのでドライブをしたり、連休の時は旅行に出かけたりと休日をしっかり満喫しています。
これから先、今以上に環境保全への関心が高まっていくと思うので、環境調査課の一員としてしっかり知識や技術を身につけ環境保全の役に立つくことが今の目標でもあり、自分の役目だと思っています。